-
-
シカとノコギリクワガタ
2017/11/2
朝の見回りで今日はシカがかかっていたのですが、すでに息絶えていました。 場所は山の斜面なのですが、どうやら倒れて頭が下に下がったまま身動きが取れないと絶命するようです。 今回は前足と後ろ足が罠に同時に ...
-
-
出張木こり
2017/11/1
今日は晴れ。 だけど、プロジェクトの準備で小浜に行っていました。天気の良い日に事務仕事ってのはつらいんですけど、しょうがない。 その帰りに以前奥さんの親分の先生に頼まれまして。 先日の台風21号の強風 ...
-
-
杭打ちと獣道探し
2017/10/31
最近はひたすら獣害柵の杭打ちをしております。 山際やら畑の中を大ハンマーでコンコン打っているのでいい運動です。 明日から狩猟期間が始まります。 杭打ちをしながらも山に目が行き気が付くと獣道を探していて ...
-
-
今日の大根
2017/10/30
木枯らし一号が吹いたそうな。 こっちも風が強い一日となりました。 10月30日 間引きまだしてません・・・ 成長がちょっと遅いかな。 10月12日 10月3日
-
-
作品搬入
2017/10/29
台風の影響か一日雨が降り続いています。 今日は福井県立美術館に作品を搬入してきました。 色々な人が色々な作品を持ってきていました。 明日審査会があるそうです。 私は写真の後ろにある台に乗って天井から作 ...
-
-
集落総出やらなにやら
2017/10/28
今日は台風の片付けで集落総出がありました。 主に水路のつまりをとったり、川の土砂をとったりと皆で活動したのでありました。 作業が終わり家に帰りますと、親方が明日福井の美術館に出品するということで、今ま ...
-
-
久しぶりの大物
2017/10/27
昨日は毎年恒例の獣害慰霊祭に行って手を合わせてきました。 ここ最近ご無沙汰だったのですが久しぶりに大物が 軽トラの幅くらいありましたね。 引っ張り出すのに二人がかりでヒーヒーでした。
-
-
集落獣害柵始まる
2017/10/26
昨年から二年計画で集落を柵で囲う事業をしておりまして、 今年が二年目になります。 一応自分が長でやらしてもらっています。 最近は専らその作業をしています。 ボチボチ梅の剪定もしないといけないので、早め ...
-
-
読書と料理の秋
2017/10/25
最近、若狭町の将来を考える会議だったり、ビジョン作成会議に参加しているのですが、 (ホントは仕事終わりはゆっくりしたいのですが・・・) まぁ頭の体操と思って行っているのです。 そんなこともあり、「地方 ...
-
-
今日の復旧作業
2017/10/24
昨日からの引き続きで土砂撤去していました。 山から流れてきて下のほうに溜まっていた土砂は細かい砂利となっていてきれいだったので、 家の裏のぬかるみに運びました。 結局土砂が足りないくらいで、またいつの ...
