日ノ丸福井ウメ

ハウス補強

2022/5/14  

施工前 施工後 ワイヤーに線をくくります。 今日はパイプハウスの補強です。台風前にやりたかった事です。まずは2メートルの鉄筋棒を半分に切って、ハウス横に打ち込みます。ホントは螺旋杭を打ち込むのですが、 ...

野菜苗定植

2022/5/13  

定植中 定植完了 メッシュ支柱 完成 少し時間が取れたのでようやく野菜苗の定植をしました。オクラ、スナップエンドウ、ズッキーニを植えました。神戸母ちゃんも参戦してくれて、何とか終わりました。定植直後に ...

親子遠足

2022/5/11  

イチゴ狩りハウス 狩り中 昨日は保育園の親子遠足でおおい町に行って来ました。今回は観光イチゴ農園でイチゴ狩りを体験してきました。農楽舎ではイチゴ狩りを経験済みですが、本格的なイチゴ狩りは初めてでした。 ...

集落田植え

2022/5/9  

田植え中 集落田んぼ 田んぼに水を張り出したので、毎日カエルの大合唱を聴いてる今日この頃です。先日集落の田んぼも田植えが終わりました。品種は早生のハナエチゼンという品種です。この場所は毎年獣害がひどい ...

ドリアン種

2022/5/8  

左ピーナッツ、右ドリアン ちょっと久しぶりの投稿になります。ここ最近バタバタしておりました。ゴールデンウィークは、2年ぶりくらいに埼玉の実家に帰ったのですが帰ったその日の晩に子供らが嘔吐。どうやら保育 ...

フィンガーライム開花

2022/4/29  

フィンガーライム花 野菜苗色々 ポカポカ陽気が続いたおかげか、フィンガーライムが開花しました。植付2年目で花が咲きました。ピンクのツボミも沢山ついています。品種と木によってはあまりついていないものもあ ...

梅苗定植

2022/4/26  

定植中 約300本 何とか梅苗定植に辿り着きました。畑を耕してからトントン拍子で段取り良くできました。今年は、梅の種を何者かに食べられたせいもあって、梅苗が約300本ほどしか作れなかったので苗作りとし ...

マルチ張り

2022/4/25  

助っ人カクサン 家族総出 上から見るとキレイ カクサンに手伝ってもらいながらマルチ張りをしました。丁度雨降りの湿り気もあった所に張れたのでバッチリのタイミングでした。全部で5本の畝が完成です。今回はマ ...

広すぎる畑

2022/4/23  

耕し中 溝切り中 細い畝は道になります。 今年からカクさんの畑で梅苗作りをします。最初に一通り耕運機で耕しまして、ソレから溝切りアタッチメントを付けて、畝を作っていきます。石も少くフカフカの良い土です ...

梅不作?

2022/4/20  

豆粒くらいになりました。 梅苗も大きくなりました。 今年は花もまぁまぁ咲いて、そこそこ実もついていたかなと思っていましたが、ここにきてどうもなりかたが薄い様な感じです。開花してから霜は降りてないと思う ...

© 2025 小林果樹園