- 
											
									 - 
				
				
梅の植え替え
2015/10/22
新品種の梅に植え替えます。 その為にはまず・・ 獣害対策をします。なぜなら柵をしないと植えたその晩にはシカに食べられてしまうのです。残念。 ということで、使った材料は以下でござんす。 ワイヤーメッシュ ...
 
- 
											
									 - 
				
				
ワカサアグリ21芋掘りイベント
2015/10/20
さて、以前みんなで植えたサツマイモの収穫です。 ちなみに掘った日は、9月26日でした。 つるボケしたのか全くならなかった畝もありました。 ちなみに・・・我が大日本帝国が食糧難になった場合はイモを植える ...
 
- 
											
									 - 
				
				
イノシシ入りました。
2015/10/20
久しぶりの投稿でございます。 サボっていて失礼致しました。 朝方、ゴンゴン音がするとそこには・・・
 
- 
											
									 - 
				
				
今年初のウメ白干し作業
2015/8/9
草刈りも一段落したので、ようやく天日干し作業に入りました。 一発目は、あんまり品質がよろしくなさそうで、ガリ果や、C級品が多そうな気がいたしやす・・・ 白干しのやり方は 1、セイロに入れて水洗いします ...
 
- 
											
									 - 
				
				
二州百姓一家と二州農業士会
2015/8/7
8月6日 視察研修時々交流会 株式会社チームみかた五胡とmisomi牧場を視察してきました。 田中さんのところは、白ねぎ2.2ヘクタールと、梅、大根、水稲などなど幅広くやっています。 ねぎはこの辺じゃ ...
 
- 
											
									 - 
				
				
食見海水浴場
2015/8/3
8月2日、二日酔いもほどほどに海水浴に行きますー。 食見(しきみ)は大手海水浴場じゃないんだけど、日曜日もあって、そこそこの人でした。 しかしまぁ、私ガリガリの体で・・・お恥ずかしい。 そんなこんなで ...
 
- 
											
									 - 
				
				
OBAMA市花火大会
2015/8/3
8月1日の交流会の後、若狭に帰ってきてからは小浜市の花火大会に行ってきました。 夏の熱気や、人ごみ、毎年の楽しみの一つですな。 花火終わりには乾杯! 気がつきゃAM2:30 廣川氏「人生、飲んだ数で決 ...
 
- 
											
									 - 
				
				
福井県4Hクラブ交流会in福井sstランド
2015/8/3
8月1日は福井県4Hクラブ会長の鉄平さん企画でバーベキューでございます。 農家集まりなので、農産物は豊富でした。 なかでも、冷やしトマトは絶品でした!
 
- 
											
									 - 
				
				
苗木つくりパート2
2015/7/22
以前、苗木用の新平太夫が腐ってきたので、水洗いして種を取り出します。 コンテナ満タンにあった梅もすっかりかさが減りました。 来年うまく発芽してくれるといいのだが・・・ 水洗いして、乾かした種はネットに ...
 
- 
											
									 - 
				
				
愛媛県視察旅行
2015/7/22
7月13日、14日にワカサアグリ21の研修旅行で愛媛県に行ってきました。 初日、ヴェルファイアをレンタカーで借りていざ出発! と思ったら、長橋さんがヒッチハイクの兄ちゃんを引き連れて参上。どうやら日本 ...
 
