- HOME >
- 直哉
直哉

昭和60年11月生まれ 埼玉県上尾市出身 かみなか農楽舎で研修後梅農家として独立 ゆるりと田舎生活を送っているなんちゃってブログです。
あなたの人生に農業と日ノ丸(心)と福井の梅干しをお届けするブログです。
2015/7/22
7月13日、14日にワカサアグリ21の研修旅行で愛媛県に行ってきました。 初日、ヴェルファイアをレンタカーで借りていざ出発! と思ったら、長橋さんがヒッチハイクの兄ちゃんを引き連れて参上。どうやら日本 ...
2015/7/11
カクさんが作ってくれたシソを収穫、脱穀?、シソもみです。 来年こそは自分もシソ植えいこうかなと思いますが。毎年甘えています・・・ 収穫したシソです。 葉っぱ飛ばします。 葉っぱだけをコンテナに。 塩で ...
2015/7/11
今年梅の苗木作りを最初から初挑戦しようと思います! まずは落下した、新平太夫の梅を腐らせ種をとります。 あのウメの種から芽が出るんですね~(注:梅干しの種からは出ません) 今現在、腐らせている途中でご ...
2015/7/11
今年も私の梅を買っていただいた方、また今年から買っていただいた方、それと梅収穫を手伝ってくれた方々、 そして、今年はあまり実らなかったけど梅ノ木に、 感謝でございます。 今年は6月6日~7月6日の収穫 ...
2015/6/22
今日は無農薬畑の梅もぎ体験に20人くらい来てくれました。 賑やかなひと時でございました。 ありがとうございました! 今日は、個人のお客さんの発送等で今年一番の忙しさでございました。 若干仕事が追われて ...
2015/6/17
今日はテレビの取材が来てくれました。 結構な時間撮影してくれましたが、放送はちょびっとらしいです。 メディア業界もなかなか大変な仕事でございます。 撮影ご苦労様でした。 福井県内の放送ですが、宜しけれ ...
2015/6/15
昨日は無農薬ウメ畑の梅もぎに、京都、滋賀からお客さんが来てくれました。 ありがとうございました! また、いつでもお越し下さい~。
2015/6/13
去年に引き続き、今日は京都自由学校の方達が、梅もぎ体験に来てくれました。 雨後で蒸し暑い日でしたが、みなさんそれぞれ楽しんでくれていました。 また来年も是非来てくださいね~。
2015/6/11
中日新聞の福井嶺南版に載せてもらいました~。
2015/6/11
紅映(べにさし)の出荷が始まりました。 みんな軽トラに沢山コンテナ積んで並んでおります。 この時期は荷下ろし作業員の方も、相当重労働・・・腰を痛めませんように。
© 2025 小林果樹園